毛深くするには

毛深くなりたい人もいる
今、ちょっとした脱毛ブームが起きているような感じがします。
特に若い方に。
歳をとった時に毛がないのは寂しくなるかならないか…
自分は寂しいです。。髪の毛ではなく体毛でもです。
昔、男の子っぽくない顔つきだったので体毛か濃くなりたくて濃くなりたくて…
この歳になると顔つきも男臭くなりますねw
でも体毛は今でも欲しいです。
医者が答えてくれる相談サイトで
「体毛を濃くしたいのですが…」
とありました。
医者のアンサーは

がっかりですよね。。
確かに健康でその人の持っている体質ですからしょうがないのですが。。
少しでも可能性があることは試したいですよね。
自分も含めてやってみようと思います。
もちろん脱毛症状が現れていて毛を増やしたい、濃くしたいのなら
皮膚科受診をお勧めします。
体毛が濃くなるかもしれない
体毛が濃くなる理由は「テストロテン」という男性ホルモンが活性化するとなると言われています。
テストステロンは筋肉質な体型や骨格など男らしさを主張するのに大切なホルモンです。
これを増やせば毛が濃くなる可能性があるということです。
無酸素運動を増やす
ウエイトトレーニング、筋力トレーニングはテストステロンや成長ホルモンの分泌を促します。
筋トレをおこなうと、男性ホルモンの数値があがり、体毛が濃く、毛深くなることがあります。
有酸素運動も大切ですが無酸素運動の増やすことを意識してみましょう。
健康やボディメイクぐらいの筋トレをおこなうことはよいことですが、
何事もやりすぎには注意しましょう。
それと闘争心を持つスポーツもいいのかと。
総合格闘家がやり始めたらすね毛が生えてきたとテレビで放送されてました。
よく食べる、太る
卵、牛肉、豚肉、鶏肉、魚、牛乳などの動物性たんぱく質を中心に食べる。
インスタント食品も男性ホルモンを促すと言われています。
爆食していると男性ホルモンが増えるというのは実感します。
自分は若い時49キロの激やせでと太りたくて59キロまで太らせました。
さらに10年以上経ってから…今から5年前ほどですがもっと太りたくて
59キロ→84キロまで太らせました。
そしたら胸毛が生えてきて、うっすらとお腹にも毛が生えました。
あとは足全体が濃くなりました。
友達に
「胸毛なんか生えてたっけ?太るとみんなそうなるのね…」
と言われましたw
暴食はあまり体にはよくないと思うので筋トレと一緒に行い
健康的に体を大きくしましょう。
外部の刺激に気を付ける
摩擦などの外部の刺激はできるだけ減らした方がいいです。
太った人の脇毛が薄かったりします。
運動している人の脛毛が薄かったりします。
普通の洋服を着て生活しているには問題ないですが
あまり体を擦れることは避けたほうがいいです。
よく睡眠をとる
深い睡眠、ノンレム睡眠は成長ホルモンを分泌してくれます。
よく眠ることで大人でも成長ホルモンは分泌されます。
成長ホルモンがきちんと分泌されると
精神的・肉体的な健康が得られ、正常な男性ホルモンの分泌にもつながります。
良質な睡眠時間は7時間といわれています。
なかなか7時間寝るというのは難しいですが
毛を濃くするとかだけではなく健康状態も整えるのにはいいと思います。
サプリやお薬などを使う
ミクロゲンパスタ
二種のテストステロン(男性ホルモン)が主成分。
クリーム状の外用育毛剤です。
頭皮には使用できません。
自分も持っています。
小さいです。
髭のつながらない部分に使ってみました。
自分的にはあまり効果が見られませんでしたが
もちろん個人差があるので試してみるのもいいと。
自分のまわりには結構知ってたり使ってみたりしていた人がいました。
毛を濃くしたい人は知れべて買っているようですね。
亜鉛
亜鉛は様々な遺伝子発現に必要不可欠な重要なミネラルです。
さまざまな臓器に必要とされています。
よく飲むと精子が濃くなるともいわれてます。
自分も飲んだことありますが、そう感じました。
多く飲めばいいというものではないので用法は守りましょう。
>>ULBO(アルボ) PLATINUM シトルリン アルギニン 亜鉛 厳選7成分
体質や遺伝などさまざまな要因はありますが、少しでも毛が濃く成ればいいと自分も思っています。
もちろんすべてに対して個人差はあります。ですがやってみなければ進まないですよね。
自分も男らしい体になりたいのでいろいろチャレンジしてみます。
健康な状態を維持して
多毛にする治療はないと。。